注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

グループで音楽活動をしてる30代女子です。 これまで月に4回ほどグループでライブをしてきました。そうしてるうちに最近父が病で亡くなり長年付き合っていた彼氏と

No.1 21/02/26 10:33
通りすがりさん1
あ+あ-

私が知っているバンドの話になりますが、20代の頃に応援していたバンドのボーカルは、その時30代前半でした。
不動産業とバンドの掛け持ちしてましたね。(アマチュアですがその筋では有名なバンドではありました)
で、しばらく離れていて、20年が経ち…
まだそのボーカルが活動していることを知り、ライブに行きました。
ボーカルに20年前にファンだった話をしたら、40代半ばで結婚して、子どももいるとのことで、写真も見せてくれました。不動産業も続けていたので、金銭面で困るということはなかったようです。

で、とある映画がきっかけで、そのボーカルのいるバンドが大ブレイクしました。ボーカル50代で35年ぐらいかかっての大ブレイクです(笑)
ライブの回数も増え、テレビラジオ出演も多くなりました。ただ、コロナでライブはきつくなったようですが…(私はライブチケットがなかなか取れなくなってしまったので行くのをやめてしまった)

アルバイトじゃなく、正社員として働きながら休みの日にライブをする…を長年続けるという趣味的な位置付けでも、こういうこともあります。
ジャズバーなどで演奏している年輩の方々は皆さん仕事してますし、プロになるという夢は20代までで、バンドを続けるにしても仕事をしながら趣味という方向にシフトしていく人が大半だと思います。

20代で音楽一本で食べているご夫婦も知ってますが、ご主人はピアノで数々の賞を取っており、奥さんはフルート奏者です。どちらも音大卒。目指すものが同じなら、結婚までいくのは難しくないとは思いますね。ただ、親の支援は必要かもしれないです。幼少期から楽器を習わせて音大まで出せるってことは、それなりに年収のある親御さんでしょうから。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧