注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

皆さんは小学校受験や中学校受験についてどう思いますか?(あくまで興味本位の質問です) 自分の地元の県では最近中高一貫校や中等教育学校が急速に増えてきています。

No.17 21/03/06 16:39
お礼

≫14

特に義務教育課程では、人間関係形成も大切ですよ。もちろん、俗に言う友達的な関係を全員が作るべきという話ではありませんけどね。
離れてしまうことは確かに増えたと思います。ただ、それは高校に上がる時でも同じことが言えると思うし、親友がいなくなった環境で新たに頑張るもよし、親友を追いかけて受験する(どんな理由でも理由があればモチベーションに繋がるとは思います)もよしでそこまで大きな問題ではないのかな、という気もします。ただ、まだ将来を考える力に欠ける小学生が友達と合わせるというだけで進路を決めてしまうことに不安はありますけどね。

17回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧