注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

彼氏は私のことがとても好きでいてくれていることは伝わってきます。 毎日のように可愛い、とか、大好きだよ、とか、主が良いタイミングで結婚したい、とか言ってくれま

No.5 21/03/08 14:00
匿名さん1
あ+あ-

向き合うのは他人それもカウンセラー
の価値観や考えを聞くことだと思います。
自尊心が自己肯定感がどのように低いの
か自分だけでは気づけないので。
でも現実的に経済的に相性のいいカウンセラーをみつけること自体が難しいので
YouTubeなどでみつけられるといいと思います。(私なら聞いてるのは小林翔太さん江波戸武士さん高橋リエさんなどです)
善い先生は自分自身が間違った考えのせいでどう転落してきてしまったか理由もしっかり教えてくれるので
それをお聞きし自分の思考やその拠り所はどうなのか照らし合わせることになると思います。
それが向き合うということだと私は思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧