注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

仕事をすぐに覚えられるコツってありますか? ホームセンターでバイトを初めて今日で2日目でした。 1日目は1日の流れやレジ、品出しなど大体のことをビデオで

No.2 21/03/09 21:42
匿名さん2
あ+あ-

そんなに思い詰めなくて大丈夫!

先輩はそりゃ出来ますよ。前からやってるんだもの。
レジは必ず慣れます。最初はテンパって当然ですよ。焦らず確実にこなしていきましょう。

商品の位置は仕事が終わって帰る前などに店内を歩いてください。一気に全部覚えなくても、続けている内にだんだん頭に入ってきます。あとは手書きでも良いので店内マップを持ち歩いて。
木材はここ、園芸用品はここ、ペット用品はここ、洗剤はここ、工具はここ…など大体把握できたら、次は道具の名前など覚えていくと良いですよ。「ノギスどこですか」とか聞かれて「ノギス…とは…?🙂(思考停止)」とならないようにする為に。まぁそんなんも最初のうちはお客さんに聞き返しゃ良いんですけどね。「勉強不足で誠に申し訳ございません、お探しのノギスとはどのような商品でしょうか」ってね。

何かわからない事があれば多少客を待たせても良いんですよ。そもそも一人でレジやってる店員さんに話し掛ける客なんて空気読めてなさすぎなんで待たされて当然です。
困ったら「少々お待ちください」で待たせて先輩を頼ってください。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧