注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

偏差値50程度の私大理系に通っている大学1年です。私は旧帝大を目指してしましたが…

回答5 + お礼0  HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
21/04/11 21:12(最終更新日時)

偏差値50程度の私大理系に通っている大学1年です。私は旧帝大を目指してしましたが、落ちてしまいました。浪人は親に許されませんでした。私は偏差値70以上の中高一貫校出身で、友達は全員難関大学に行きました。大学生活も始まり、新しい友達もできましたが、今でも第一志望に落ちたことを思い出して涙が出ます。高3まではそこそこ頑張っていたけれども高3から手を抜いてだらだら勉強していたら落ちてしまいました。自分が馬鹿馬鹿しくて情けないです。努力しなかった癖にプライドだけ高いので、正直なぜ自分がこんな大学に行くんだろうと思ってしまいます。学歴だけじゃないっていうけど出身大学って大事ですよね?私学まで行かせてもらったのに中学高校生活全部無駄になったような気がします。高校の友達にも恥ずかしくて会えないです。なんのために受験勉強していたのかわかりません。どうやったら立ち直れるのでしょうか?
同じような経験された方がいらっしゃったら、励ましでも厳しいお言葉でもなんでもよいので、アドバイスくださりますか?

No.3270265 21/04/11 18:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧