注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

私は「就職氷河期世代」の地方に住む男性です。 再就職のこと、この先の人生が心配です。 失業期間が長くなり頭がモヤモヤしてしまい、ご相談させてください。

No.11 21/04/14 22:54
匿名さん11
あ+あ-

何だかユニークで面白い方ですね。笑いごとではないかもしれませんが…。
自分も主さんと同年代で独身ですが、自分も色々なことがありました。
子供の頃もそうですけど、社会人になってからも特に人間関係。特に癖のある人とかパワハラk質な人とか自分と合わない人や苦手な人との人間関係は仕事覚えることよりはるかに難しく。履歴書がいっぱいになるくらい転職したし、ある職場では我慢の限界を超えてしまい鬱になって職場で倒れました。
ほんとその時は、親には期待外れで残念なダメ息子で申し訳なくて、死んで償わなければいけないって人生を終わらせることを考えてましたね。。その時が1番つらかったかな。
でもあれから数年色々あり、今は元気に働いてます!
それに、これまでの色々なことがあったけどすべて何1つ無駄なことなんてなかったし、後悔してることもありません!自分はすごく幸せ者だなって思ってます。
でも唯一後悔してるのは、好きな人に好きと言えなかったことかな。今もいかにして楽しい幸せな人生にするか模索する毎日です。
そのための1番の方法は、自分が人として成長することだと思ってるんです。そのことでできることも増えるし、悩みを解決する能力も高くなるし、人のためになることも増えるし、人として魅力的な人になれるし、何よりもそれが1番幸せな人生なんじゃないかなって。
主さんはこれまでの人生後悔してるんですか?
いつも主さんなりに精一杯生きてきたんじゃないですか?
むしろ、よく頑張ってるね!えらいね!いつもありがとね!お前なら大丈夫(成功しても失敗してもどんな自分でも)っていつも信じてるよ!って褒めてあげても良いと思いますけどね。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧