注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

旦那の奨学金と結婚式費用について。 一般的な家庭の常識を教えて欲しいです。 28歳の夫婦(共働き)ですが、結婚式を挙げることになりました。そのため、両家から

No.17 21/04/15 19:41
お礼

補足:社会人6年間なぜ返さなかったのかというと、それまで何もその話題を義実家から言われなかったからです。
結婚式の費用の話になり、学費の話を出した所、学費を返して欲しいと言われまして、。そして、私達夫婦は私が働き続けること前提ですが現段階で世帯年収は1200-1300程度あるため、2人とも貯金がないのに結婚式をやろうとしている、親の援助前提というわけでもありません。
年収があるのなら400万くらいさっさと返せと思うかもしれませんが、未来の子供にお金をかけたいのに、義実家の老後の資金のために今から口座にお金を振り込むのかと思うと気が重いんです。

17回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧