注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ずっと辞めたいといい続け、始まってすぐに自ら任務を放棄した人が、その気持ちを受け…

回答1 + お礼0  HIT数 488 あ+ あ-

匿名さん
21/04/20 15:03(最終更新日時)

ずっと辞めたいといい続け、始まってすぐに自ら任務を放棄した人が、その気持ちを受け入れ、了承したら、引き止めてくれなかった、辞めさせられたと言ってます。
そのやりとりの中で、相手のことを悪く言ったり、反論したり、一切せずに、すべて受け入れる形を取っていたら、いいたい放題の暴言や意見を吐かれ、聞いている内に自分の心を病んで、人間不信が酷くなってしまいました。
まだ始まったばかりで、色々決めたり、やらないといけないのに、他の関係ないラインに怯え、素直に考えられず、過剰に余計な疑いを持ち、勝手にクヨクヨして、ずっと引きずってしまいます。そんな状態なので、周りに迷惑をかけてフォローさせてばかりの自分が、情けなくてたまらないんです。
私は簡単に逃げたり放棄できず、1年やりきるまで耐えるしかありません。
どうしたらいいでしょうか?

こちらが何を言っても、自分のいいように変換してしまうので、何も言えませんでした。

No.3275635 21/04/20 05:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧