注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

よく耳垢を取る必要無いって言いますよね。 そもそも耳には外側に排出する機能があるらしいので。。 でも私や息子の場合貯まるんです。 ある日息子が耳がガサ

No.8 21/04/22 14:47
匿名さん8
あ+あ-

排出する機能があるから耳かきを耳の奥の深いところまで突っ込んで耳かきをする必要はないってことだよ。
排出されて耳の穴の浅いところにまで移動してきたのは取ってあげないと。
あと、綿棒を穴の奥のほうまで使ってしまうと、せっかく排出された耳垢を奥に突っ込んでしまうことになり、大量に突っ込まれた耳垢達は大きな塊になった耳垢達は自分の排出機能では太刀打ちできなくなるわけで。


排出機能の能力は個体差があるし耳垢の質によっても変わる。

8回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧