注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

私は今高校2年生です。 新しいクラスになって、さあこれからだと言う時になって陽性者が出て休校。休校が明けたと思ったら、また陽性者が出て休校。休校かと思ったら、

No.3 21/04/24 06:28
匿名さん3
あ+あ-

うちのいま五年になる娘も、去年のいまごろは、不登校でした。やはり朝になると「お腹がいたい」「気持ちが悪い」という状況でしばらくいましたが、登校時間を遅らせて学校に行ったりしてましたねぇ…学校に滞在する時間が一時間くらいしかいなかったときもありました。いまは完全復帰してますが、約1年はかかりました。ご両親は、送迎することは迷惑だとは思ってないですよ。不登校の子をもつ親になって思ったのは、送迎してでも学校に行ってくれるのなら別に苦と思わなかったことですねぇ…娘が学校に行かなかったころの私のメンタルヤバかったですもん。
頑張って勉強して受験して入った高校ですもんね。やめたくない気持ちはわかります。ホントにコロナのせいで、休校や行事もなくなり、友達とも話すなだったらいつ友達を作れば良いのかわからないですよね。会話以外の手段の交流方法をとるほかないですよね。高2が始まったばかりですから、まだ友達はできると思いますよ。早くコロナが終息して、みんなでワイワイできる日がくるといいですね。
長文失礼しました。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧