注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

子供が欲しい夫。子供を考えていない私。毎日の会話がしんどいです… 私は小中高と隠キャでいじめられてきました。学校生活にいい思い出は無く、ようやく大学に入る

No.28 21/04/29 06:20
お礼

≫21

ありがとうございます。

ボーダーってある程度は年齢とともに落ち着くと言われていますしそれは実感しています。

社会人になってから人間関係もだいぶ楽になりました。嫌いな上司であってもある程度は我慢して付き合わないといけない、だって生活かかっているから、と思うと憑き物が落ちたように割り切って付き合えているというか。
主人に関しても試し行動するよりも、ある一定の収入がある彼を手放す方が惜しいと思っています。

子供を通して、親として学校やご近所さんと関わる事で義理人情を多分に含んだ苦手な人間関係に向き合わないといけないと悲観的になっていました。
前向きなアドバイスをありがとうございます。励みになります。

28回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧