注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

私はブラウスやロングスカート、ワンピースなど可愛らしい服を普段着ています。母がそ…

回答4 + お礼4  HIT数 450 あ+ あ-

大学生さん
21/05/03 10:43(最終更新日時)

私はブラウスやロングスカート、ワンピースなど可愛らしい服を普段着ています。母がそういう系の服を幼い頃から着せてくれた影響も大きいかもしれません。
ですが、最近は男性用のトレンチコート…特に黒色のやつに惹かれています。家族はおかしいと言うのですが、女性で男性用の衣服を着るのは変ですかね…💦なんていうか、女性用はそこまで惹かれないのに、男性用のは「わぁ!!素敵だなぁ✨」と心の底から魅力的に見えるのです。父親が着ているのを見かけたときは、いいなぁ~、1回着てみたいなぁ…と思います。

母は昔からプリンセスのような可愛らしい服を選んでくれてました。姉もその影響を受けたのか、今年で25になるけれど、フリフリの服を買ってます💦姉は反抗期にはボーイッシュな格好をしてましたが…戻ってました。
何より、私が幼稚園児のとき「青が好き」と言ったときは「青は男の子の色よ」と言われた覚えがあります。他にも「電車が好き」「飛行機も好き」「サッカーしてみたい」など、ことごとく否定されました。父は休みの日に、「電車の休憩所だよ~」と、回送車?が集まって停車している場所(←名称忘れました、すみません💦)が見える橋に連れていってもらいました。私が青が好きということに対しても「パパも青が好きだぞ」と言われ、母に変と言われたと子どもながらに訴えると「おかしくないじゃんね~?」という人です。姉が大きな病気をしてからは、姉贔屓がひどくなり、今の父が昔のような父なのかは不明ですが…。

母は女の子には可愛らしい格好をさせたい意識が高い人です。ピンクやら、フリルやら…。私が黒のロングパーカーを買ったときですら、冷ややかな視線をもらいました。このような母に理解を得ようとするのは難しいですかね…。

No.3282852 21/05/02 00:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧