兄妹がいて、結婚して実家に入った方に伺います。(同居でも二世帯でも、敷地内同居でも構いません) 実家に入る際、もしくは両親が他界後に、他の兄妹に、実家の土

No.1 21/05/13 20:20
通りすがりさん1
あ+あ-

一般的にそういうものです。
親御さんが亡くなった時点での土地建物の評価額の半分をお兄さんは相続する権利がありますから、そこに住むなら現金で兄に渡す必要があります。親の貯金が500万あったとして、土地建物の評価額が2000万なら、その貯金を全部兄に渡し、残り500万を主さんが工面して兄に渡します。兄弟に分割で払うというのはあまり聞いたことないです。不動産の相続は揉めやすいので、そこに住みたいのなら弁護士に相談することをオススメします。
売るのが1番キレイにいくと思いますよ。
私は親と祖父母とともに大きな一軒家で暮らしていましたが、祖父母が亡くなった時には、相続で分ける必要があったため、我が家はマンションを買って引っ越しました。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧