注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

専業主婦=引きこもりニートなイメージがしますが何が違うのでしょうか??? 私も結婚6年目のニート妻です。 25歳で結婚して看護師の仕事をしててスキルも上

No.16 21/05/17 22:34
匿名さん16
あ+あ-

養ってもらってるっていう後ろめたさと、働きたいのに子育てや家事、夫の理解のせいでなかなか思うように行動できないもどかしさはあったけど、ニートというのはさすがに言葉が過ぎるかな…。専業主婦はニートなんて、たとえあなた本人が自分のことをそう思うのだとしても、書いてほしくない。
ニートってのは衣食住全て人任せで、「やればできるのに、したくないからしない」という人でしょう?事情があって「やりたいけどできない」引きこもりとも、働きたいけどできない、子育てや介護のために家にいる専業主婦とも全く違う。
私自身も、夫から働いてほしくないと言われ長らく専業主婦だった。でも、育児に家事に毎日を追われ、挙げ句の果てにノイローゼになってしまって、結局周りに私のことを相談した夫が言われたのは「奥さん、ちょっと働きに行かせた方がよくないか?」という言葉。それによりようやく夫から許しが出て、今では共働きしてる。
専業主婦は楽だとか、兼業主婦は子どもと向き合えないとか、結局何しても色々いう人はいるんだけど、少なくとも働かずにしなければならないこともしないニートとだけは同じにしてほしくない。

最新
16回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧