注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

職場にいるKさん 自分結婚してるし絶対に絶対にダメだけど 一人になり 気づくとKさんのこと考えてたり、 いつからか、頭から離れなくなっいる。

No.9 21/05/20 05:02
お礼

≫7

ありがとうございます

そうなんです。自分は女性慣れせず生きて来て、

交際経験も妻が二人目くらいの
奥手も甚だしい男です。

女性に「昼飯どう?」なんて
想像もつきません。
周りからも
いつも社内でとってる弁当なのに、え、急にどした?となると思う。

いつからこの気持ちになったのか。

今回のフォローのだいぶ前にも、手伝ってて、

はじめは、その業務になれてない人を手伝う→作業が滞りなく進む、それだけの気持ちでした。

ごく普通に当たり前に教えて上げてたら、背筋ピンと伸ばして
まっすぐこちらを見て
「すごくわかりやすいですーありがとうございます」
キラキラした顔で言われて。

もともと遠くで見ていても
きちんとした人だなあとは思ってたので、近くで見てやっぱりいい子だなぁと思いながら
、あ~、いや仕事ですからね。
とかなんとか。

「それに比べて〇〇さん(直属の上司)はホント雑で。。」
「へーそうなんだ 確かに机の上も雑だしねー」とか
お互い談笑する関係になりました。
それからしばらく、
会社の大掃除のときとか、なんか走り寄って来て二人で同じとこやってたり、

クリスマスですからって、お菓子もらったり
これは自分だけでなく、彼女の部署の人みんなにクッキーとかを配っていて 、余ったからと
うちの部署ではもらったのは自分だけ。



自分にとっては職場の異性と雑談するのはかなりレアケースで、

周りの目もあるし、これはまずいと その時から距離取るようにしました。

それが4ヶ月前くらい。

仕事で絡む事も元々ないので、普通に他の人と同じ距離感に戻しました。


その間、そっけない自分に気づいたのか向こうもあまり話しかけなくなってました。

本心は
寂しくもあり、でもこれで良いんだ とも思って過ごしてました。

聞けば聞くほどまだこの仕事に慣れておらず、周りのひとに質問してる彼女を見て、内心心配はしてました。

そのうち、頭にしょっちゅうよぎるようになって。

休みの日に何か一人で車乗ってるときとか、ふと、あんなこと言ってたなーとか。

で今回の、助けてください でした。

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧