注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ただの愚痴です。 痩身エステの勧誘が鬱陶しすぎて、残り回数あと7回なんですが、返金とかも要らないので今すぐ辞めたいです。 元々「効果を出すためにこれは必須」

No.1 21/05/20 10:32
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

電話で「やめます」でやめられないんですか?
対面で言うと弱い人はズルズルやめられない。
そういうところは言葉巧みに弱みをついてきますからね。

辞めるという意思を強く持って応対しなければいけません。悪徳だと最悪「そんなんだから痩せないんだよ」とか言ってくるやついますからね。煽られても動じてはいけません。辞めるのだと。生活できないと。借金してまでやりたくないと。もうできないんです!と。努力が無駄になってもそれでも生きられなきゃ意味がないと。どれだけ説得してもこいつは動かんな、と諦めてくれる断固拒否する態度が必要ですよ。主さんもご自覚があるようですが、はっきり断れなければやめられません。

流されてしまっては向こうの思うつぼです。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧