注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

生活保護者責めないでいじめですよ

No.38 07/04/06 23:03
お助け人14 ( 23 ♀ )
あ+あ-

私は旦那の浮気、借金などで出産後1ヵ月で離婚しましたが慰謝料も養育費もいらないから別れてくれって頼んで別れました。あんな奴から金なんかもらいたくない…私1人で立派に育てるって強い意志を持って離婚しましたから。4才までは無認可の24時間託児所に預け保育料を毎月5万払い朝の6時から夜の8時、9時まで働いて収入が月16万程度でした。団地に住んでいたため家賃は6500円。4才からは仕事もかえ市の保育所に預けたため保育料は無料ですが引っ越しをして家賃を5万払ってます。離婚してから5年になりますが扶養手当てにはほとんど手を付けずに貯金し今では150万以上になりました。日々節約し将来の子供のためにと必死に働いています。今の仕事も収入は17万程度。でも就業時間や休日は母子家庭という事もあり会社の配慮で自由がきくため助かってます。私みたいに仕事場に恵まれているのは稀かもしれませんが、頑張ってやっていれば会社側は応援してくれるものだと思います。そういう職場を見つけるのも母子家庭になった母の義務だと思います。努力もせずに生保を受給し遊んでいる人達がたくさんいる事を聞くと本当にこんなに頑張っている自分がバカなのか…とも思っちゃいます。

38回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧