注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ある漫画が大好きな俳優で実写化するんだけれど、実写っていうだけで叩くヲタクに「全然元の作品と別モンになってるし見た目も似てないし微妙すぎる。ほんと実写しないでほ

No.3 21/05/21 16:24
匿名さん3
あ+あ-

漫画やアニメにはその世界観でしか表現出来ないようなこともあってそれを実写化した時に上手く表現されていなかったら違うなと思ってしまいます。
それに、俳優や女優が好きだから見るけど原作は興味無いと言う人が私の周りには沢山いました。
なので実写化はあまり好きではありません。
しかし、主さんのように実写化されたから原作を知れた、好きになったという人がいることも事実です。
今までアニメや漫画に嫌悪感を持っていた人がアニメ、漫画を知る、触れる機会になるのならば実写化する利点にもなります。
正直、実写化される作品の原作を知らないのに実写化するなとかいう人は論外だと思います。
反対するのも賛成するのも個人の自由ですが知りもしないで批判する人の意味が分かりません。
主さんのように、実写化からその作品を知ったという人が増えることを願っています。
長文すみませんでした<(_ _)>

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧