注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

40代専業主婦です。 私自身の生活には満足しています。 運良く、高所得者の夫と結婚できた為、自身に関しては何の不安もありません。 ただ、娘の将来が不安

No.1 21/05/24 13:55
匿名さん1
あ+あ-

主の幸せが子供の幸せではないですよ。
こう言うとなんですが、、主は幸せ=物資的な豊かさと思っているようですね。
自分を幸運と言っていますが、そのような考え方しかできない主さんみたいな人を哀れに思う人もいます。

内面的な向上を娘さんが経験すれば、そのような儚い物に執着せずに、本当の意味で満たされる人生を送るかもしれません。
そこへ到達するための苦労かもしれません。
何にせよ、とりあえず親の義務は子供の才能ある分野を見つけてあげて伸ばす手伝いをしてあげることなので、引き続き娘さんのサポートで良いのでは。

物質的な豊かさが人生のゴールとしたら、40代にしては随分浅はかすぎではないでしょうか。

最初
1回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧