注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

恋愛に関する相談です。中学生2年、女です 私は、女ではありますが(こんな言い方をしていいのかわかりませんが…)、とても粗雑で、微妙な性格をしています。 アニ

No.2 21/05/30 03:39
匿名さん2
あ+あ-

一人称オレは数年後黒歴史になること間違いなしです。実際に後悔してる人が身近にいます。一人称の癖は意識しているうちに治ってくると思うので他の回答者さんもおっしゃるように直した方がいいですね。社会人になった時にポロっと出たら地獄ですよ

他の趣味や食べ物の嗜好に関してですが、何も珍しいことではないと思います。
というか、中学生ぐらいだったら世間の流行りとは違う「好き」を持ってるのは割とよくある成長過程の一つですよ
クラスで流行りの曲の「うっせぇわ」を話題にだしてる人も、実は自宅ではクラシック音楽が好き!なんてことも普通にあります。なので、大多数の人が、自分の本当の好きをあえて表に出さずに、流行りになってる風を装っているのではないでしょうか?なので、「自分はもしかしたら周りと違うかも」と心配しなくて大丈夫!普通です。

興味のない男子から告白されたらはっきり断りましょう。興味のあるそぶりを見せるのも良くないです。勘違いさせるのは可哀想ですし、のちのち自分の黒歴史になります。

気になる人ならバカでもアホでもまだ中学生だし好きな気持ちを大事に持っていてもいいんじゃないでしょうか
距離感は注意しながら、仲良いい友達から、親密な関係になれるといいですね

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧