注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

職場に苦手な先輩がいます。 上司からは、「苦手意識を持つことがそもそもいけない。」「そういう風に考えるからますます苦手になっていくんだ」と言われていますが

No.5 21/05/30 20:29
匿名さん5
あ+あ-

あなたの方が先輩を引っ張る立場だと思います。
やり方については、その先輩はそういうやり方をする人材として、あなたが使ってしまえばよいです。
月一しか来ないのですし、出来ることをやりやすいやり方で、やってもらいましょう。
ただし、仕事に支障が出るなら、その点はハッキリ注意すべきと思います。
教えてもらったのと違うんじゃないの?っていう言い方ではなく、
「こういうやり方をすると、あの仕事にこのような悪影響が出るので、このやり方にすることで、その問題点は回避できます。」というように、具体的に先輩のやり方ではどんな問題点があるのかを、声にした方が良いと思います。
「こんなん、言わなくてもわかるやろ」という態度は、プラスになりません。
問題点が些細な事で、仕事に支障が出るとまではいかないならば、そのやり方を認めてあげてください。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧