注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

非難しか浴びなさそうですが、 赤ちゃん育てていくことがもう疲れました…。 寝不足、腰痛、 自分の時間ゼロ。

No.10 21/06/09 09:56
匿名さん10
あ+あ-

大変ですよね。
1人の時間が欲しいって思いますよね。
私もワンオペで3人の子供を育ててきたので気持ち分かりますよ。泣きたくなることも沢山ありました。実際に泣いてました。

夫も仕事が忙しく夜11時くらいまで仕事してたので全く頼れず、子供の夜泣きすらうるさいと言われ、子供をおんぶして外に出てあやしたこともあります。寝不足で頭はぼうっとするし、かと言って赤ちゃんは目を離したら危ないのでね。大変でしたよ。

頼れる所はないかな?友人に来てもらって少しの時間一緒に子どもをみたり、話を聞いてもらったりできないかな?
実家に1時間だけでもみてもらえないかな?
子育てサークルに参加して子育ての大変さを共有したりできないかな?
できることは探せばあると思うんです。

お子さんは何ヶ月ですか?それによっても対応の仕方が変わってくると思うので。

思ったこと全てここに書いたら?少しはスッキリするんじゃないかな?

10回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧