唯一の身内である父がいなくなったらと思うと辛いです。うちの家庭は複雑で、両親は幼い頃に離婚し、父は再婚したのですが、義理母が私のことが嫌いで、私は祖母に育てられ

No.5 21/06/09 14:23
匿名さん5
あ+あ-

高齢でしたら、死後の遺産のことなど
健康体であっても、というか
心身がしっかりしてるからこそ
真剣に考えるのだと思います。

病気になってからだと身動きも取れなく
なるし、病のことで余裕がなくなり
頭も働かなくなるかもしれないから
余裕のある今のうちに
やっておきたいのだと思います。
うちの父も60代前半ですが
そういう動きをしていますよ。
主さんのお父さんは
責任感のあるちゃんとしている方だと
思います。
きっと複雑な家庭だったからこそ、
自分の亡き後に変に揉めたりしないよう
自分の目の黒いうちに
諸々片付けておきたいのだと思います。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧