注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

近所の人が私の家のガレージで生後10日くらいの子猫を見つけたのですが、アレルギーがあるのと猫を飼った経験が無いのでうちでは面倒見れず、近所の人が面倒見る事になり

No.5 21/06/15 12:00
匿名さん5
あ+あ-

うちの場合ですが、面倒みて貰った人と引き取ってくれた友人なので、ご近所さんへはペットフードをあげます。
これから先どんなペットフードあげたらいいですかなど質問して、使っているペットフードを教えて貰い後日渡します。
絶対に必要なものですしね。

友達には一応軽く伝えます。
これ使ってるみたいだよ、私はご近所さんだしそのペットフードをお礼に渡す予定、友達ちゃんも今後何か質問とかするなら二人からってするけどどうする?と。

本当に難しいのが、現金などを渡してしまうとあまり良く思わない人もいます。
それに、無事に育つ保証もありません。
友達からお金を預かって主さんが渡して、その仔猫に何かあったら、主さんも気まずくなります。
なので、おすすめはペットフードや人間用菓子折りです。
ペットフードは教えてもらう意味からしても、友達にも知識付くのでいいですよ。
参考までに。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧