幼児食について、お尋ねします。 もうすぐ2歳の子供がいるんですが、さつまいもやじゃがいもを食事に取り入れる時は、ご飯の量は減らしてますか? いも類は

No.7 21/06/15 16:44
モトコ ( 32 ♀ 8WRHCd )
あ+あ-

>6
大人だって、理想的な栄養バランスってありますよね。
例えば塩分だって、1日あたり大さじ?いくつまでとか。
でも、普段の私たちってそんなに意識していないですし、よっぽど毎日乱れた食生活をしていない限りは、そこそこ健康的に過ごせています。

主さん自身も、あーつかれたー夕ご飯はカップラーメンで済まそーという日も、今まで生きていた中であったかと思います。

これは子供も同じだと思うんです。
別に毎日ジャンクフードとか与えているわけでもないですし、調味料ドバー!やっているわけでもない。
そんな何グラムとかキチキチ決めなくても、あくまで目安でいいと思うんですよね。
 ※何らかの診断を受けて、医師から指示されている場合は除く。

大体、気合入れて理想的な量を出したって、子供はその通りに食べてくれない!
(´;Д;`)
グラム数より、むしろこっちの方が頭痛い(笑)
ある時はがっつり残したり、またある時はお代わり欲しがったり…
子供は大人が考える以上にフリーダムです。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧