注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

まだ18女なのにもうすでに反出生主義的な思想をもっています。両親にはあまり理解されませんが😢世の中には子供を大学に進学させるまでのお金を確保できる見込みがないな

No.19 21/06/17 21:21
お礼

≫16

No.16さんありがとうございます。
 そのような自分の努力次第といった言葉は危険だと思います。若いうちの環境で平等や対等を感じられない子供は、努力やそのための自己肯定感をはぐくむための環境条件が不十分で、社会に所属しづらくなる考えられます。そうした子供にそんなに簡単に本気になればなんて言うことはあまりにかわいそうだと思います。
 子どもの人生の方がどう考えても長いですし長期的にみて親のエゴより一層大切だと思うのですが。その人生を考えずに無責任に子どもを産むべきなのかと思います。

19回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧