注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

なぜ殺人は駄目なのか説明してみてください。 よく、殺人は絶対ダメなこと。命…

回答35 + お礼5  HIT数 2343 あ+ あ-

匿名さん
21/06/23 07:04(最終更新日時)

なぜ殺人は駄目なのか説明してみてください。

よく、殺人は絶対ダメなこと。命は何物にも代えがたく尊いもの。遺族が悲しむ。といったよくわからないことを言っている人がいますが、殺す側からすれば、被害者や遺族の事情なんて関係ないわけじゃないですか。

私の立場はこうです。
殺人そのものは駄目なことではない。単に現代の社会では、法律で殺人罪が規定されていて、殺人をすることによって、懲役や死刑など自分に不利益が生じる。だから、自分がその不利益を被りたくないなら殺人はしないほうがいい。しかし、不利益より殺人をしたい欲求のほうが上回ってしまった人がいたならば、人殺しを止めることは難しい。仕方のないことだ。

これは単に殺人というスケールの大きい話だけに限りません。
他にもいじめは駄目、自殺は駄目、浮気は駄目などといった価値観が世の中には蔓延っていますよね。
そこに倫理観だの道徳だの愛だの宗教だの命の重さだのを理由として持ち出す人がいますが、そんな回りくどい説教はいい加減やめればいいのにと感じています。
人間というのはどうも自分のことを高等で知的で綺麗な生き物と思い込みたい気持ちが強いらしいですが、私の考えでは、全ての人間の行動原理は自分の利益ということで間違いはないと思います。

結局何が言いたいかというと、世の中で悪とされていることを本当に止めさせたい気持ちがあるなら、下手な感情論や綺麗ごとで説き伏せるより、「自分に不利益が生じたくないならやめなさい」のほうがよっぽど納得できて、効果的だということです。



21/06/21 17:00 追記
すみません。
なぜ殺人は駄目なのか説明してみてください。といった始まりから勘違いされる方が多いのは理解できますが、ここでは殺人の善悪を問うているのではなく、
「全ての人間は自己利益で行動している。よって、行動の抑止には倫理観より、自己利益の消失を教え込むほうが有効である。」
ということを話し合いたいのです。

No.3316083 21/06/21 16:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧