注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

ミスが立て続けに起こり、仕事をするのが怖いです。 社会人5年目になりますが、この年数になって最近ミスが増えてきました。 気を付けようとすればするほどミス

No.2 21/06/21 23:47
匿名さん2
あ+あ-

どんなベテランであっても、ミスはします。仕事上、分からないことも出てきます。完璧に出来る人なんていません。
ミスはミスでも、どの程度のミスなんでしょうか?
人は、強く意識し過すぎたり焦ったりすると調子が空回りするもんです。
「5年勤めているから」と言う意識を捨てて誰でもミスはするんだと言う意識に切り替えていきましょう。
生理前、調子が悪いと感じたなら無理せず休むのも手です。
焦っているなと感じたら、深呼吸して気持ちを落ちつかせましょう。
5年も続けられているのに、辞められてしまうのは勿体ない。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧