注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

母と共依存の関係にあると思います。 母に否定と心配され育ち、否定がひどく、私は自分を否定し、恥ずかしいと思い、自分の本性を晒せないと思い人と打ち解けられなくな

No.1 21/06/24 11:37
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

私も筋トレすると痛めたり怠くなったりした事があります。

あげくに腰痛予防ストレッチしたら腰痛になったり。。

やり方を間違えてるのも原因にあるとテレビで医者がいってましたね。

あとエネルギーの補充の仕方も。

筋トレもいつも同じところばかりやってはいけないとか。。

一番簡単なウォーキングやラジオ体操とか手をブラブラさせるだけとかの簡単なものから初めてみてはどうかな?って思います。

椎茸などのキノコ類は免疫力アップにもよいのでおすすめです。

まずは身体を作ってから
お母様と別居される道を考えていかれてはどうかな?って思います
よ? 

焦らずゆっくりと。

否定されると自信をなくしてしまうの分かります。。

私の母も否定ばかりして誉めた事は一度もなかったので。

だけど母をみると母もダメダメ人間だと気づいたんですよね。

なぜ、母が自分を否定するのか。。
母にも問題があるんです。

それをしると心が少しずつ楽に?なってきた感じがします私は。。

長くなるのでここまででヾ(≧∇≦)すみません短くかけなくて💦

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧