注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

趣味なし・友達なし・ほぼ専業の妻が妊娠しました。 妊娠出産育児でストレスが溜まって鬱などになってしまわないか心配です。 妻はもともと友達付き合いが多

No.25 21/07/03 00:14
匿名さん25
あ+あ-

私は妊娠出産を経て鬱に片足突っ込みかけた育休中の人間ですが、こればっかりは本当に向き不向きの問題です
私は元々仕事人間だったので、何一つ思い通りにならないやり方も確立してない結果も出せないやること片付いていかない生活は地獄でしたが
友人はなんの期限もプレッシャーもない!子供かわいい!全部自分で決められる!産後の生活最高!と言ってました
奥さんがどっちかはわからないので、産まれてからの様子を注意深く観察してあげてください

それと、一つだけアドバイスをするなら
産後の生活はとにかく奥さんの意見や希望を聞いて、それを叶えてあげて欲しいです
うちの夫もダウンしている私を見て色々と頑張ってくれていましたが
今それじゃないんだよな~ということが多くて、努力がから回っていました
そうなるとお互い疲弊するだけです
例えば予防接種や離乳食、哺乳類の種類や衣類の準備など産後はとにかく決断も作業も多くなりますが
奥さんが決断して作業は夫が負担すればいいのか?
それとも作業に落とし込むとこまでは夫に先導して欲しくて妻は無心でタスクをこなしたいのか?など
都度どのようなやり方がいいのかヒアリングしてあげてください
好意でやってくれてることを否定するのは、否定する側も辛いです
参考になれば幸いです

25回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧