注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

お小遣いの範囲ってどこまでですか? 共働きで私は産休中です。 旦那はお小遣い3万で私は2万ですが 1万もつかいません。 このご時世なのでと言うのもありま

No.5 21/07/04 06:41
匿名さん5
あ+あ-

小遣いって、自分の遊び代だけなんじゃ?
って感覚です。

服や靴、床屋、など全て生活費です。

漫画や本は娯楽だから小遣いですが、小遣いなんで、どう使おうが自由なんで1万つ買おうが、全部つぎ込もうが自由。
それが小遣いです。

妻の私も小遣いありますが、携帯代、化粧品や服美容院、歯医者全て生活費。

小遣いは友達とランチしたり、カラオケ行ったり、今は開いてないが、夜飲みに行ったり、

それが小遣いです。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧