注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

進路について悩んでいます。 私は今定時制高校三年生で、単位が今年度で卒業できるくらい取れたので、四年制の私立美大に進学するつもりでした。 ですが家が貧乏で奨

No.5 21/07/09 20:34
匿名さん5
あ+あ-

>将来の夢は特になくて、一人暮らしして絵が描ければいいかな

というなら、大学をお勧めしますね。
もし高卒で就職してしまうと、ぶっちゃけ一人暮らしできるようなお給料はもらえません。
絵を描く暇もなく長時間働かさせられて一日が終わります。

美大は学費が高いのでアレですが。
教員免許でも取って、美術教師するとかが良いかと。

あと美大は意外と就職強いです。
美大だというだけで、デザイン系は軒並み入りやすくなるので、webサイト制作でも覚えれば、あまり食うに困らないんじゃないかと。
一般企業でも、割と就職はしやすくなる、と思いますよ。

学費を考えて美大じゃなくてもいいですが、行けるなら、大学にはいっておいた方がいいと思います。
それか、デザイン系の専門学校で就職に強いところ、もアリかも。

いずれにしても、高卒で就職するのはお勧めしません。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧