注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私がまだまだ幼稚なだけでしょうか? 物心ついたことから両親は仲が悪く、小学生当…

回答6 + お礼5  HIT数 397 あ+ あ-

大学生さん
21/07/10 12:15(最終更新日時)

私がまだまだ幼稚なだけでしょうか?
物心ついたことから両親は仲が悪く、小学生当時は父方の母の介護問題もあり喧嘩の絶えない家でした。
中学以来父方の祖母も亡くなり両親と私の3人家族が出来上がりました。しかし何かと意見の食い違いが起き、両親それぞれの家系が対立している(といっても一方的に父方の家系が母の家系を毛嫌いし侮辱している)ので険悪モードで20年間両親の元で育ってきました。
父は風俗や淫らな遊びが多く、銀行に多額の借金をし、今も父の姉からたびたびお金を借りています(返す気ナシ)。銀行の返済は母がその事実を知ってから死に物狂いで返し終わり、その結果我が家は貯金が0になりました。あれから10年、父の金遣いの荒さは変わらず、お金がないと働いてこい!とかお前らがいるから金がなくなるんだ!俺の金返せ!とか気狂いみたいに怒鳴り散らして母に暴力まで奮います。
私は母親が大好きです。自己中で我儘で大人気ない女性ですが、それでもいつだって私のことを最優先に考えてくれ、私が望むこと、やりたいことは全てやらせてくれました。一方、父は全く子育て・教育に関心も意欲もなく(因みに自分の母親の介護も母任せで、文句やケチつけてばっかりで全くやりませんでした)、私のことは全て母親に任せてきました。父は自分の母親に孫を抱かせてやりたかったんです。だから私が生まれることを望みましたが、それが終わったら母も私も用済み。悲しくもなんともありません。そんなことはいいので、本題に移ります。
母はいつも私を最優先に考えてくれるのですが、それが両親の仲の悪さ・亀裂を深めていると思うんです。ちょうど今日の例で言うと、母が父に、父の障害者年金が降りたので今まで借金していた母の姉や親戚にお金を返したと言いました。父は以前、母に「お前の方で借りた金を先に返せ」と言っていたので母はその通りにしたまでですが、先ほど父は「俺の姉に返すのが先だ!」とか言ってまた怒鳴り散らしていきました。母は私に「お父さんの新しい携帯も買ってあるから年金のこという前に渡せば良かったんだけど、(私)が免許の卒検当日父が試験中に外を出歩いて集中力を欠けさせないようにその日まで渡すのはやめることにしたの。結局お父さん怒っちゃってマイナスなことしかないわ」と言ってきました。正直「は?」って感じです。いや、頼んでないし。両親が言い合いせず物事を進められるならなぜ先に渡さなかったのかと思うわけです。母は私のためだと思ってやったことのようですが、私は心がモヤモヤして罪悪感しかありません。今までもこんなことが多くありました。その度私はやるせない気持ちになって自分の体を思いっきり叩いて気を沈めたり、大声を出すように息だけで叫んでみたりして落ち着かせています。
私、今年で20歳になりますが、まだまだ幼稚ですよね?アダルトチルドレンというか。社会に出る年になる子にこんな自分は発達障害かと思うほど未熟で恥ずかしいです。
今回の話を含め、私が家を出た方が両親は仲良くできますかね?両親がストレスなく暮らせることが希望です。

タグ

No.3327920 21/07/09 20:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧