注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

妻(私)20代後半×夫30代前半 7月初めに第一子を出産しました。 その後、現在は里帰り中です。(予定では2ヶ月まで) 産後でガルガル期という事も

No.9 21/07/21 22:10
匿名さん9
あ+あ-

やだやだ。そんな旦那だったら私も幻滅する。ウチの旦那がまともに思えた。
産後間もない妻の身体も心配せず、新生児を連れて義実家に泊まりなんてマジで今は勘弁してだよ。もう少し待てば会えるんだから分かってよと思うわ。

そもそも毎週末泊まり+有休取って来るのは、食事や洗濯付きだからじゃねーのか?とすら思えてしまう。もちろん子供に会いたい気持ちはあるんだろうけど、だったら↓

>再来週 実家の都合で実親が対応出来ないので(食事の準備や洗濯など)宿泊は控えてほしいと私からお願いしたところ『家族なのに来るなってこと?』と言われ不機嫌になりました。

そもそも、↑ここで不機嫌になること自体がおかしいでしょ。娘と孫とは言え、里帰りで親に負担かかってるのは事実な訳で。それに加えて旦那の世話まで追加は親も内心キツイよ、それをやるのは娘と孫の為だよ。
だから旦那は行くなら、せめて親が不在の週末くらい食事は持参か旦那が作る、洗濯も妻子と自分の分くらい普通にやってくれよと思うわ。てか旦那の物は持ち帰ってほしいけどね。

会いに来てもスマホゲームばかり?
沐浴やオムツ替えやらないの?やらせるべきだよ。てか旦那は自分で風呂入れたいとか言わないの?今のまま自宅帰ったら主さん超〜大変になるよ、今の内に色々やって慣れてもらわないと。主さんのイライラと憂鬱お察しします。どうかお身体お大事にして下さいね。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧