注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

お金でストレスを感じない方法はどうすれば良いのか分かりません。 私は貯金が無いと不安で、使えない節約派です。 低収入な上、持病があるので将来何が起こるか分か

No.9 21/07/22 18:37
匿名さん9
あ+あ-

収入や自分の体調などを考えて、
慎重でありたいと思うお気持ちはわかります。
節約できるところは、節約するのは問題ないと思います。

旅行やイベントにはお金をかけたいから、
普段は節約するというのであれば、節約も苦しくないと
思いますし、普段はお金があまりかからない趣味を持つことで
節約を楽しめるといいですよね。

娯楽を楽しむときには、優先順位をつけるといいですね。
例えば普段は交際費を月1〜2万に抑えつつ、
旅行に行くときは、その月だけは5〜10万使う。
宿泊費は抑えつつも、料理や観光でここだけは
楽しみたいという部分があれば、そこにお金を回すなど。
メリハリをつけるといいのでは。

ストレスを減らすためにはお金に振り回される(支配される)
のではなくて、どういうお金の使い方をするのが賢明か考えた上で
自分が主導権を持っていて、お金を用いるのだと
考えると気持ちも楽だと思います。

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧