注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

40代主婦です。 春から子供が私立中学に通い始めました。 中学受験は本人の意思で、静かな真面目な環境で勉強したいとの事で、頑張り。 難関校とは行きませんで

No.2 21/07/29 13:02
匿名さん2
あ+あ-

うーーーーん…私もそこそこ中堅の私立中学の出身でした。受験終わっても、入学するとまた勉強なので解放されないのが辛かったですね。

そもそも主さんはどう考えてるのでしょうか?旦那さんの意見ばかりで、主さんの意見が見えてこないのが気になります。

今言っても遅いですが、旦那さんもコストを気にするなら最初から私立なんて行かせなければ良かったのではと思います。私立はお金を気にしてたら通えません。教育なんだから、成績が上下するのは当たり前です。もしかしたら、旦那さんは内心、私立は反対だったのかもしれませんね。
公立に転校して、それで何か解決しますかね?するのはお金だけですよね。後には何も残りませんよね。

娘さんの成績が心配なのはわかりますが、娘さんだって人間です。
通常クラスに落ちたなら落ちたでいいじゃないですか。何か困ることがありますか?娘さんが自身がヤバいと思えばそこから這い上がるでしょうし、親ができることなんて、現実には見守りしかありません。

母として何ができるか…という前に、もし自分が娘さんの立場だったら……と考えるのが先だと思います。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧