注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば

2歳3ヶ月の男児双子の母です。 2人とも好奇心旺盛で大人しく一つのところで遊ぶ事が難しく、一人では手に負えないと避けてきたのですが、市の子供課の方から職員もい

No.3 21/08/04 13:39
匿名さん3
あ+あ-

お気持ちわかりますよ。

ただまず最初に、「遊ぼうとして他の子に近づいてしまう」というのは悪いことじゃないです。
むしろ成長段階では必要なことで。

ただ難しいのが今のコロナの時期では母親ごとで神経質の度合いが違うということですね。


でも確実に一つだけ言えること。
それは、「大半の母親は触られたり近づかれたりしても“多少はいい”と思っているから児童館にきている。近づかれるのが本当にイヤなら児童館に来るべきではない」ということですね。

なので会釈も何の返事もしてくれなかったお母さんに関しては、ちょっと非常識であったと私は個人的に思います。
そして残念ながら非常識な人間というのは、世の中にはどうしたって一定数存在してしまうものなんです。



こんな時代でも子供たちに少しでも刺激を、子供同士の交流を…と思わせて児童館に来てる人が大半だと思います。





もし私が双子を連れてきてあくせくしている人をみたら、「元気な男の子ふたりで大変だなぁ」と思うくらいです。
「迷惑だな!」なんて絶対に思わない。




双子を連れてのお出かけについてですが。
確かにこれはどうやったって大変です。
無理かもしれませんが…「死に至らないことは目をつむる」の精神でやるのが大事かなと経験上は思っています。

私は女の子と男の子の双子の母親ですが、性別が違う成果2人ともやりたいことや行きたい場所がちぐはぐでいつも困っていました。

石や砂は確かに口にいれてしまいますが、何度かやると食べられないものだと覚えて自然とやらなくなると思います。
どこでも触ってしまうことに関しては、常にアルコールスプレーや手洗い石鹸とペットボトル水などをリュックに入れておいていつでも手が洗えるようにしていました。

児童館に行くのが億劫なときは公園で済ますのですが、行く時間も同世代の子が絶対いないような朝の7時とかでした。
起きて着替えたら家のことを何もせずにすぐ出発!
誰もいない遊具でのびのび遊ばせていました。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧