注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

今年高校受験をする中学3年です。  私は今までに塾に通ったことは無かったのですが、受験生は塾に通ったほうがいいのでしょうか?  私は偏差値が50代の

No.1 21/08/12 21:19
匿名さん1
あ+あ-

元塾長です。
塾に行ったから勉強ができるようになるのではありません。
塾に行かなくても自宅で勉強して十分に好きな高校はいけます。公立なら、です。
周りに惑わされないように。
塾に行っていることで安心して勉強しない生徒がとても多いです。
また、塾に行っていないから自宅で一生懸命勉強しなければならないと思って2教科だけ通っていた生徒は本当によくがんばり思う高校へ入りました。
私の塾では苦手科目だけでも勉強できるシステムにしていました。
あなたぐらいの成績が取れると、どこで点数を上げたら良いのかが難しくなります。たとえば、低い成績が上がるように導くのは簡単ですが、できる生徒のあと少しをあげるのは講師としては難しいのです。
社会は歴史を面白く意味づけて覚えることです。たとえば、貝塚がたくさん出てくるのは貝ばかり食べていたんじゃなくてカルシウムは土に還らないから、とか。
英語は英検3級までは受かること。準2級も取れれば取ること。中学3年間の総復習になります。英単語、英熟語を覚える。これだけで十分です。
ご自分で怠ける、と言うなら、あなたは合格!その気持ちを忘れずに頑張ってくださいね!応援しています!

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧