注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

皆さんの職場に苦手な人、嫌いな人、できれば関わりたくない人っていますか? でも仕事だから仕方なく割り切って働いてるってことでしょうか? 自分は今の職場に

No.3 21/08/13 00:35
匿名さん1
あ+あ-

仕事面では互いに助け合ってます。
私は集団で行動するより1人で行動するのが
好きなだけなのかもしれません。
たまに集団で話す事もあるので孤立はしてません。

私の会社は、休憩など殆ど1人で過ごす人が多いからかもしれない。

私自身、若い時から人間関係で色々ありました。思い悩んで精神病になったり、色々。

そんな経験が今役に立っているので、人間関係も苦ではありません。
以前の思考を変えていくのって時間もかかるし、勇気や慣れとか怖いと感じた事もありましたね。

でも今は自分の事受け入れながら周りをちゃんと見て行動しています。
昔から頭の起点は早い方で直感力も凄いと周りから言われてしまいます。

だから、今周りから何を言われても私なりにするべき責任ある事もしてるし、他人に非難されたとしても他人に言われる筋合いはないなって思ってしまいます。

私は他人が大嫌いです。他人に好かれたくないです。
特に赤の他人なんかは私にはどうでも良いことなんです。だから、何言われても無視、目合わせず相手にしないです。

周りに迷惑はかけないように気をつけながら生きてます。




3回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧