注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

皆さんの職場に苦手な人、嫌いな人、できれば関わりたくない人っていますか? でも仕事だから仕方なく割り切って働いてるってことでしょうか? 自分は今の職場に

No.42 21/08/15 02:35
匿名さん1
あ+あ-

そう思って頂けると有り難いです。
役に立ってるの?本当ですか?
何か嬉しいです😅

全て許す事は出来ないと思います。
暫く様子見ながら仕事の付き合いの
時だけ割り切るような距離を置くとか。
相手に自分の感情を言えず我慢するのは
良くないから言うべき事は強く言える
勇気を持てればいいなと思います。
言いたい事も言えずに自分の中に溜め込むのは良くないです。
周りの対応も変わると良くなりますよね。
上司の方の指導も厳しくなると違いますよね。

完璧を求め過ぎると繊細過ぎちゃうのかな?
時には妥協もあっても良いと思って
しまいます。
多分、主さん自分にストイックな性格かも知れません。

強さって大事ですよね。
感情も豊かにする事で考える余裕も出てきます。

私も見ず知らずの人から心ない言葉を言われ
気にしたり他人が怖くなって信じられなくなって、自信喪失感みたいな自分の居場所もないのかなって死にたい、生きたいの葛藤みたいな時期が多々ありました。

2年ぐらいは、お金を稼がなくてはいけない時期があって辛かったけど家族を助けたかったので、色々考えてる事が馬鹿馬鹿しくなって、人にどう思われてもいいや、笑う人には笑わせとけばいい、見下す人には見下せばいいと思って相手しない思考へと持っていきました。沢山勇気出したつもりです。
今は全然、平気です。笑われようが言われようが相手と目を合わせず、心の中の余裕があって心の中穏やかと言うか嫌とか怖いと言うのがないんですよ。考えなくもなりました。
今思うと強くなったんだなと思ってます。

私も思ってます。
この掲示板なければ主さんと出会えてないし、話も出来なかったです。

人に話すと気持ちが楽になるよね😊
長々と御免なさい🙇‍♂️














42回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧