注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

アスペルガーなど発達障害の人は 悪いと分かっているけど衝動的に止められなくて非常識な言動をとるんでしょうか? それとも悪いことすら理解できないんでしょうか?

No.5 21/08/13 11:28
匿名さん5
あ+あ-

アスペルガーはさっぱり他人に興味がなく、「他人に興味を持つことで生まれる感情」を持ち合わせていません。「気配り」「執着」「同情」「嫉妬」「憎悪」などとは無縁です。「周りを見れば分かるだろうに」ということでも、周りを見ないから分かりません。人間ドラマも登場人物に共感できないので、見ても面白くないんです。「なんでそんなことで怒るの?」「なんでそんなことで喜ぶの?」「嫌な人たちが沢山出て来て、見ると気分が暗くなるよ」「これを面白がる人の気持ちが分からない」という感想。

知能の問題ではなく、生まれついた感覚が異星人なのです。健常者向けの道徳教育はいくらでもありますが、アスペルガー向けの道徳教育は真逆のアプローチが必要です。

健常者がアスペルガーを理解できないように、アスペルガーも健常者を理解できません。

5回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧