注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

小6の娘がいます。 小1から仲良くなった友達がいて、3年まで同じクラスで喧嘩したり仲良くしたりしてよく一緒にいたのですが、4年生になりパッタリ遊ばなくなりまし

No.2 21/08/21 22:20
匿名さん2
あ+あ-

確かにAママはちょっと変な人なのかな?と思いますね。
ただ、親友っぽくべったりしてた子達がクラス替えで全くの疎遠なんて小学生にはよくあることです。

娘さんが一方的に親友と思っていて不憫に感じるのもわかりますが、親からあなたAちゃんに嫌われてるわよなんて言うのはありえないです。
それじゃAママと同じどころかさらに悪質です。

元がAママの流した噂なら、本当のところAちゃんがどう思っているかもわかりませんし、子ども同士で衝突した時に優しくサポートする程度に留めておくべきだと思います。

親友といいつつ中学高校と特に連絡取るでもなく、「Aちゃん?あー、昔仲良かった子ね。そんな子いたねー」くらいになる可能性も十分あるかなと。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧