注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

会社辞めようかな。もう2年目なのに同じ業界で転職しようとしたらまだ未経験って言われるような業務しかさせてくれないし、残業代出ないけど残業しないといけないし(裁量

No.4 21/08/22 23:52
匿名さん1
あ+あ-

まだ若いなら、転職もアリだと思います。

自分はこのままで終わりたくないって強い気持ちがあるなら、自分から行動しましょう。

けど、「しょうがないよな、仕事だし」と諦めて仕事する人もいます。

自分の将来は自分で決めてもいいかと思います。

でもさ、大抵の働いている人は、同じような考えですよ。

「この仕事、ずっと続けて意味ある?
「この仕事続けても、自分の人生こんな感じなのかな・・・。」

こういった疑問を抱えながら仕事している人も多いです。

仕事以外で何か楽しいことがあれば、また違ってくると思いますね。
真面目に仕事一本で打ち込むと、疑問ばかり湧いてくるので。

私だって同じ気持ちですよ。
やりたくもない仕事を一生やるのか・・・、本当にこれでいいのか?ってね。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧