注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

大学生ですが、家系の落ちこぼれで死にたいです。 劣等感で辛いです。消えたくて仕方ないです。自身の努力不足、怠り、または努力の方向性のずれの為にこんなことに

No.9 21/08/27 15:57
匿名さん1
あ+あ-

またしても1です
即レスありがとうございます

〉やらなくていい環境に居座っているんじゃなくてもう無理なんじゃないかって思い始めているだけだよ。周りはどう思う?結局、自分みたいなゴミが落ちぶれて嬉しいんだろ?

今の主さんが落ちぶれた状態だとして、嬉しいかどうかでいうと、別になんとも思いません
ただ、まだやり直せるタイミングだと思うので、おじさんの話で役に立てるならいいかなって思うくらい

(お祖父様達に追いつく、同じ成果を残す前提で)無理なんじゃね?って聞かれたら、
ぶっちゃけ、主さんの今のメンタルだと厳しいと思う

いまの能力とか、ご病気よりも
何かうまくいかないときに、自分に原因を求めて解決策を考えるのではなく
周りに撒き散らす方向に行くから

そしてそれは、うまく行く人の考え方ではないので

あと、自分がどこかなんでもできるって思ってそうだから
できないことはできないって認めたほうがいい(ただし全力チャレンジした上でね)
で、小中で勉強はチャレンジして、一旦ダメだったんだよね?
なら、総合得点で追いつくのは厳しいのかもね

でも、部分的に勝負で知るところはないのかな?理数が強いとか、外語が強いとか
戦えるフィールドはもうないのかな?

そうやって、理詰めで次につながる思考をしないと
目標がかなり高いから、苦しいと思うよ

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧