注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

高校生男。ストレスの悩みです。 ストレス耐性が低いです。 接客業のバイトをしているのですが、バイトに行くのが苦痛です。 客観的に見て小さな事なミスを引

No.1 21/08/30 18:52
匿名さん1
あ+あ-

私も高校生の時にアルバイトしていましたが、振り返ってみると、やっぱり自分の甘さでした。小さな事ですぐ嫌になって辞めていました。因みに、私は女性です。

今考えてみるば、自分に甘かったし、結局、学生なので、勉強する事が主な「仕事」だったし、別にアルバイトを辞めても、帰る家もあるし、食べる物もあるし、ちゃんと着る物もある。だからこんなに辛い思い (当時は一人で辛いと勝手に思い込んでいた) をしてアルバイトをしなくても良いと自己判断をし、辞めていました。

でも、大人になると、責任っていうのがあって、自分の事は自分でしなくてはならない。いつまでも親に頼ってられない。
 
そこで初めて、仕事に就いて、そう簡単には辞められない。家賃は払わなければならない。買い物に行って食べ物を買わなくてはならない。電気代や水道代、全部責任を持って自分で働いて出さなけれならない。

そういう意識を持って働いているから、小さな事でいちいち辞めてられない。

以上。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧