注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

主人の父86才、母81才 義母が認知症だと思います。 別居していて義母から主人に「あんた今日うち来た?お金が失くなったんだけど」って何度も 義父もお金

No.4 21/09/20 01:53
匿名さん4
あ+あ-

きついですね><

お金取られた、は認知症あるあるです。

ヘルパーさんで利用者さんに通帳取られたって言われることもあるそうです。

認知症は進みます。

どうしても義父さん大変そうなら義母さんを認知症の人もOKな

施設に入ってもらってはいかがでしょうか?

義父さんもゆっくり暮らせると思います。

ちなみに水を1日に定期的に飲むと認知症が改善する事があるそうです。

認知症の患者の沢山居てる施設で認知症が改善されたリ、軽い人は

治ったという事例を聞きました。

そういう動画も見ました。

認知症 水不足で調べると沢山出てきます。

1リットル~1.5リットルくらい1日に飲むのがいいそうですよ。

一度試してみては?

ただし、数日だけじゃなくてずっと毎日続けないといけないので

それはそれで飲むの大変かもですが><

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧