注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

昔居た、給食完食主義の小学校教師に居残り給食させられて苦しめられた昭和生まれの者…

回答5 + お礼2  HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
21/10/02 17:44(最終更新日時)

昔居た、給食完食主義の小学校教師に居残り給食させられて苦しめられた昭和生まれの者ですが、児童同士では先生が給食完食主義でないにせよ、なぜか自然発生的にも食べるのが早い子の方がイケてるとか優れてる扱いになってしまいがちだし、健康のためにも先生がその風潮を止めるくらいが絶対いいはずだったのにって思います。

先生が早食いを押し付けると、食べるのが遅い子は立つ瀬がなくなります。

これは男児同士が特にそうなのかなと思いますし、食べるのが早いとその分相手を待たさずに沢山遊べるからかなと思うのですが。大人になると不思議な上にバカらしい風潮ではありますが。

小学生時代にそういう先生に当たったことのない平成生まれでも、自然発生的に早食いはイケてる扱いになるものでしたか?

1日30品目とか言われてない&早食いが仕事の出来る社会人の必須条件だとも思われてない時代に育ってて、家庭内で親も食べるのを急かさないからそんなことはない?

No.3384066 21/09/29 02:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧