注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

派遣勤務についての愚痴です💢 在宅だからって派遣が気遣い?で定時外に(朝1…

回答1 + お礼1  HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
21/10/01 08:54(最終更新日時)

派遣勤務についての愚痴です💢

在宅だからって派遣が気遣い?で定時外に(朝1時間前、夜は寝るまで)サービス(ゼロ円)で勤務してました。
プライベートしながらパソコンちょこちょこ見る、みたいな。

理由は、定時内には一切営業マンから返事が返ってこなくて業務が進まないからです。

返ってくるのは定時を過ぎて夜中ばかり…

ちなみにわたしは冷たい人間なので、定時で上がってました。
勝手に契約外のことをしてはいけないし、気遣いだとしても派遣先のルール違反と取られるからです。

でもそのうち、サービス勤務ばかりしていた派遣仲間の1人が「夜中の返信にはどう対応したらいいんでしょうか、毎日残業申請を上げるのも申し訳なくて黙ってやってました…」と報告。(責任者も見て見ぬふりしてました)

ひと悶着あったあと「今後は定時内のみで勤務し、定時外に来た依頼は翌日に対応しましょう」とルールが決まりました。

しかしその翌日……
始業1時間前に来た「教えてほしいことがあります、急いで確認、返信してください」というメールに、その子が即答えてるじゃないですか………

結局気遣いで定時外で働いてるんじゃん!とモヤモヤ……

これじゃ、議題に上げてルールまで作った意味がない……

医療現場みたいに1分1秒争う職種じゃないのだから、決まったことは守ろうよ……と思っちゃいました。

もちろん臨機応変は大切です。
でも正直、そんな急いで回答すべき質問じゃなかったんです……

No.3384858 21/09/30 09:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧