注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

家具捨てたいです。断捨離経験ある方教えてください。 最近、掃除がとても億劫で、大きい家具を捨てたい気持ちが強くなりました。 ただ今まで使っていた物を手放すと

No.5 21/10/02 12:10
匿名さん5
あ+あ-

断捨離て捨てても捨てても人間て拾い集めるものじゃないかなと思うんですね。生きること自体、垢をふやしていくものだから。
垢ってのは執着やしがらみで、その裏打ちは時に愛情だったりしませんかね。
えーと。。。捨てて後悔は当たり前で、それで良くないですか?
体の垢擦りマッサージやられたことありますか?垢って、一度や二度やで終わらないですよね。その時々で思いきり、スッキリしたら良いと思うのです。断捨離なんて生きていてやり切れるものではないから、背負うものが重たいなと思う時に「その時の気分」で捨てて後で思いきり後悔したらいいんじゃないでしょうか。
家具、洋服、思い出の品とか、その時要らない!と思った自分を5年後10年後責めて良いと思う。大事に取っておいたからといって、大切に扱うわけでなかった品々で、失ってから「あぁあぁぁぁー(T_T)」とやるのが人間の常なんですから。
捨てすぎて困って結構じゃないですか。
断捨離したいなと思う時、人は脱皮の時だったりしませんか?髪型変えたりするのと同じ。
必ず成功しようとしなくて良いと思います。髪型変えて失敗、家具を洋服を断捨離して失敗。
けれどもその一瞬、スッキリしたらそれで良いじゃないですか。
後悔なしの人生歩んでるなんてどんだけ無神経なのかと思っちゃいますよ。
家具ですが、市に問い合わせれば粗大ゴミとして低価格で処分できます。
お暇なら、自分できっちり解体して燃える燃えない分けてゴミとしても綺麗に葬ってやれば良いのでは?
電動ノコギリなど量販店で借りられたりするので、気候の良いいま、解体作業その手間を楽しむのも断捨離として、、、
本当の意味で自分のこれまでを振り返り、ゆっくりとでも良いから、新しくシンプルに?生活しようと執着そのものを断ち切れるのではないでしょうか。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧