注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

片思い相手へ、クリスマス付近、指輪を渡しました。 相手は、コーティングの中の、指輪の地金が見たかったらしく、 意図的に、外側のコーティングを剥ぎ 一部

No.3 21/10/06 03:22
お礼

質問者です。

当方女ですが…
うーん?
好きな人(男性)に指輪を渡したいって、そんなに変な事でしょうか?

気持ち悪かったですか?
すみません…

プラチナも考えました。
しかし、硬度が弱く、傷つきやすいと知って、
より硬度の高い、日常生活で使ってもらえるような
ホワイトゴールドにしました。
そういう意味の一生物です。

(結婚するときにはプラチナのイメージです。
でも付き合ってないのにプロポーズって…と躊躇してしまいました。
次回、機会があれば、
アドバイス頂いた通り、
好きな人へ私から、プラチナを贈る事にします)

シルバーはお手入れが大変で黒ずんで錆びてしまい、
好きな男性が
自分のシルバーアクセサリーが痛んで困っていた為、

好きな人が
銀色が好きであるならば、劣化を防ぐよう
ゴールドやシルバーをロジウムでコーティングしたものが良いかと…

安価なものは、学生さんなら良いですが、

自分より年上の社会人へ贈るのであれば、相応のものを…
シルバーやK10よりは、K18を選びました。
(シルバーも傷つきやすく、硬度が低いです)

K24(純金)は柔らか過ぎて、傷がめちゃくちゃ入りやすく
日常生活では使いにく過ぎです。
日常生活での使いやすさと、金額(ステイタス、華やかさ)で選びました。

付き合っているならともかく
ステンレスやスチール製のプレゼントを
年上の男性に初めてのプレゼントで贈って
私が本気かどうか伝わるのかわからなくて…

もし相手が、お金しか見ない、物に釣られる人であれば
私がアルバイトと知られている時点で、
もう相手として、最初からアウトな気が…

他に、男性は社会的に成功されている人なので、
多分はした金に興味ないと思います…多分。

指輪や金額は精一杯の私の恋心です。

少し悲しかったですが
相手にあげたものなのでコーティングを剥ごうが、何されてもオッケーです。

はした金に興味が無さそうな相手が
指輪に興味を持ってくれた理由が知りたかったのです。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧